当サイトには広告を含む場合があります。

ハワイが舞台の映画18選+ドラマ2選!お家でHawaii気分を楽しもう

ハワイに行ったことが無い人でも、映画やドラマの中でハワイの景色を観たことがきっとあるでしょう。

ハワイのダイナミックな大自然と風景は、映画のロケ地によく使われています。

洋画と邦画、懐かしの映画から歴史関連、アニメ、SF、サスペンスなど、作品のジャンルも広いのです。

ハワイ好きのアラフィフ目線で選んだ、ハワイが舞台やロケ地として使われた映画とドラマを厳選してご紹介します。

どれも、ハワイに行きたくなる映画とドラマ。

ハワイの美しい映像と音楽を楽しみながら、家で映画を鑑賞してみてくださいね。

次回のハワイ旅行で、行きたいところが見つかるかも。

※レビューは小数点第2位で四捨五入

邦画

ここはハワイのどこ?「ホノカアボーイ」

出演 岡田将生 倍賞千恵子 長谷川潤
2009年製作 / 111分

ホノカアボーイ
 (3.5)
 (3.7)

これぞネイバーアイランドの魅力!ハワイ島ホノカアの風景と超のんびり流れる時間。

ハワイ島の空気感に癒やされる映画

初めて観たときは、こののんびりさにビックリして映画がこれで成り立つのか?と思ったのですが、だんだんはまって何回も観てしまいました。

ハワイ島の景色も見モノ!

主題歌はキョンキョン(小泉今日子)の「虹が消えるまで」で、ハワイ島の雰囲気にぴったりの歌なんです。

詳しくはこちらの記事で

毎日を生きてる?「わたしのハワイの歩きかた」

出演 榮倉奈々 瀬戸康史 加瀬亮
2014年製作 / 119分

わたしのハワイの歩きかた
 (2.8)
 (2.8)

「あなたは毎日を生きている?」と問われる映画

毎日をなんとなく生きる主人公と、目標・目的をしっかりもって生きるハワイの友達との本音のぶつかりあいがおもしろい。

榮倉奈々ちゃんのラフで気張らないハワイでの服装のコーディネートも参考になります(スタイルが良いのでどんな服でも着こなせているのもありますが)。

あらすじ

雑誌編集者のみのり(榮倉奈々)は、ハワイで結婚式をあげる友達からの誘いがあった。どうせならハワイ雑誌の取材と無理やりからめてハワイへ。

ハワイで出会った人たちは、お金持ちと結婚することを目的としているあかね(高梨臨)、ビジネスで大成功をおさめようとするつとむ(瀬戸康史)、大富豪の御曹司(加瀬亮)という、マネー・マネー・マネー

お金や成功を人生の目標として行動する彼らをみのりは非難するが、逆に「ちゃんと考えてないと、ろくな人生おくれないよ!」と真顔で返され、自分は一体何なのか?ただ流されて生きているだけじゃないか。

むしろ自分よりも真剣に人生を生きているのでは?と感じるように。

主題歌の竹内まりや「アロハ式恋愛指南」はハワイ感抜群!ハッピーで元気な気持ちに

写真頼りに異国へ嫁ぐ「ピクチャーブライド」

出演 工藤夕貴、アキラ・タカヤマ、タムリン・トミタ 三船敏郎
1994年製作 / 96分

ピクチャーブライド

どうしても観たくて英語版のDVDを買ってしまいました。

ハワイに渡った日系人の歴史映画「ピクチャーブライド」。

今、日本人の私たちがハワイで観光を楽しめるのは、日系人の方々のお蔭ではないかと思います。

村上春樹の世界「ハナレイ・ベイ」

出演 吉田羊 佐野玲於 村上虹郎
2018年製作 / 97分

ハナレイ・ベイ
 (3.3)
 (3.4)

台詞が少ないので、間から登場人物の心情を読むという感じでしょうか。

カウアイ島の北、ハナレイが舞台、村上春樹の「東京奇譚集」からの短編が原作。

この映画を観れば、ハナレイの景色がたくさん観られるかというとそうでもなく、ハワイの雰囲気が伝わるかというとそうでもなく、吉田羊のファッションに期待できるかというとそうでもなく。

私のような「ハワイが好き」という切り口から入ると「?」が残る映画ですが、「村上春樹ファン」という切り口から入ると違う世界に観える映画と思われます。

あらすじ

シングルマザーのサチ(吉田羊)は、息子のタカシ(佐野玲於)がハワイのカウアイ島のハナレイ湾で、サメに襲われ亡くなったことを電話で知らされる。

大好きだったサーフィン中の事故。

サチは、息子が命を落としたハナレイ湾へ、毎年行き、海辺の同じ場所にチェアを置いて読書をして過ごす。

息子のことは嫌いだったが、愛していた。

出演:吉田羊 佐野玲於 村上虹郎 佐藤魁 栗原類, 監督:松永大司

洋画

お金持ちでも悩みはある「ファミリー・ツリー」

主演 ジョージ・クルーニー
2011年製作 / 115分

ファミリー・ツリー
 (3.5)
 (3.6)

「ハワイの土地を所有する上流階級」というユニークな設定と、だからこそ持つ悩みというのがこの映画のテーマ。

お金持ちで楽園ハワイに住んでいれば、何の悩みも無いかというと、家庭の悩み、仕事の悩み、人間関係とどこにでもあるような問題を抱えていたりする。さらにお金があるからこそのちょっと羨ましいような悩みもある。

ハワイの大自然の中にいると自然の力に癒されて、最悪のことでも乗り越えられるかも・・・と感じてしまう映画が『ファミリー・ツリー』。

あらすじ

主人公マット(ジョージ・クルーニー)と妻、娘2人とハワイで暮らすが、妻がボートで事故に遭い昏睡状態に。

ただ仕事にだけ明け暮れていたマットは、妻が浮気をしていたことをはじめて知るのだが、その事実を知らなかったのは自分だけだったとショック!これからは良き夫、理想の父親になると誓うのだが。

ロケ地は、ハワイのオアフ島とカウアイ島。カウアイ島ハナレイのビーチはファミリー・ツリーを観て来る観光客も多いそう。

撮影に使われた「セント・レジス・プリンスヴィル・リゾート」ホテルは、水面に映った空の青さが絵に描いたように美しい風景です。

実在の片腕サーファー「ソウル・サーファー」

主演 アナソフィア・ロブ
2011年製作 / 106分

ソウル・サーファー

どんな辛いことにも何か意味があると信じると人生が展開していく。

サーファー・サクセス・ストーリーではありません。実在のサーファーの奇跡の復活を描いた勇気と感動の物語。

本作の実在の主人公であり、プロサーファーとして活躍するベサニー・ハミルトン本人が主人公役のサーフィン未経験者アナソフィアを指導。

徹底的なトレーニングを1カ月間続け、サーフィンの技術をマスターしたという、本作と重なるような努力の賜物。

あらすじ

ハワイのカウアイ島で暮らす13歳の少女ベサニー・ハミルトンは、プロサーファーを目指して、毎日海で練習をしていた。

ある日、サーフィンの練習中にサメに襲われ、一命は取り留めたものの肩の下から左腕を奪われるという悲惨な事故に遭遇する。

事故から1ヶ月、真っ先に海へ行き、サーフィンを再開。しかし、復帰後初の競技大会で思うような結果が出せず、もうサーフィンを諦めようと・・・。

ハワイ最後の女王「プリンセス・カイウラニ」

主演 クオリアンカ・キルヒャー
2010年製作 / 98分

プリンセス・カイウラニ
 (2.5)
 (3.3)

ハワイ王国最後の歴史を大まかに学びたい人にはオススメの映画。ただしフィクションです。

クジャクピカケの花が大好きというところからも孤独を感じてしまうハワイ王朝最後の美しいプリンセス

ハワイ王国からハワイ共和国、アメリカ合衆国ハワイ準州時代と、ハワイの激動時代を生きたお姫様です。

プリンセスカイウラニが幼少の頃に育った場所にホテルが建てられ、現在もシェラトンプリンセス・カイウラニホテルとしても残っています。

激動の時代を生きたハワイ王朝最後のプリンセス|プリンセス・カイウラニ「Princess Kaiurani」

日米合作オールスター「トラ・トラ・トラ!」

出演 マーティン・バルサム、山村聡、ジェイソン・ロバーズ、ジョセフ・コットン、三橋達也、 ジェームズ・ホイットモア、東野英治朗、田村高廣、渥美清(日本版)
1970年製作 / 143分

トラ・トラ・トラ
 (3.9)
 (3.6)

「トラ!トラ!トラ!」とは「ワレ奇襲ニ成功セリ」の暗号。真珠湾攻撃に至るまでの経緯と背景が、日本側と米国側の両視点から描かれています。

監督がアメリカ側はリチャード・フライシャー、日本側は舛田利雄、深作欣二という、日米合作オールスター・キャストで映画化した超大作。

見どころは、1970年の映画とは思えない、戦闘シーンの迫力。映画の途中にインターバルが入り、後半はほぼ戦闘シーン。CGはまだ無い時代ですから、命をかけた実写によるゼロ戦の低空飛行の戦闘シーンです。

「トラ・トラ・トラ!」とは「ワレ奇襲ニ成功セリ」の暗号

戦闘機を連れて真珠湾に向かう総指揮官淵田中佐が、もうすぐ真珠湾上空という時に、全機に発した突撃命令は無電で「ト」連送(「ト・ト・ト」)。
その後、真珠湾に米軍の戦闘機が飛んでいないことを確認し、奇襲に成功を確信した淵田中佐が機動部隊(艦隊)に打電したのが「トラ・トラ・トラ!」。奇襲に成功したという意味です。

ちなみに、「予定通り真珠湾攻撃を決行せよ」の暗号が「ニイタカヤマノボレ1208」で、12月2日に南雲機動部隊が受信しました。「1208」は12月8日の意味です。

日の出の暁に空母から戦闘機が飛び立つシーン、朝日が照らすシーンは素晴らしい。実写ですよ。

オアフ島の山脈の横、パイナップル畑のすぐ上空を飛ぶシーンは、オアフ島だとわかるでしょう。ハワイに行く時に、もうすぐホノルル空港到着の飛行機の窓からの景色と重なります。

余計な脚色はなく、そのままが描かれていて、上層部の決定に従わなければならない人、日本からの信号を傍受解読できたにも関わらず、攻撃を防げなかった米軍、和平を結ぶためにワシントンで尽力した人、それぞれの立場と苦悩が浮き彫りに。

「時間」がある意味、鍵にもなっていて、「もう、間に合わない~」と、ドキドキしてしまいました。米国側への最後通牒を手渡すのが大きく遅れてしまい、すでにその55分前には奇襲が開始されていたのです。そして、眠れる巨人を起こし奮い立たせる結果を招いたも同然に。

ブルーレイBOX用の動画ですが、映画の内容がわかります。
出演:マーティン・バルサム、山村聡、ジェイソン・ロバーズ、ジョセフ・コットン、三橋達也、 ジェームズ・ホイットモア、東野英治朗、田村高廣、渥美清(日本版)

歴史好きに長編「パールハーバー」

出演 ベン・アフレック ジョシュ ハートネット ケイト ベッキンセール
2001年製作 / 183分

パールハーバー
 (3.2)

さすがハリウッド!真珠湾攻撃のシーンは見どころ。

183分の長編!!パールハーバーは、アメリカにとっても、日本にとっても運命の日

映画は友情、ロマンス、戦争、ヒューマンと、好きそうなテーマを1枚のお皿にのっけたお子様ランチのようで、この映画なんだっけ?とテーマを見失うことも。

「海兵隊」と「ラブロマンス」からトム・クルーズの懐かしの「トップガン」が思い出されてしまいます。

歴史的観点では、つっこみどころ満載で違和感が。

広い海に囲まれたハワイ。太平洋の広さに両国ともに苦戦していたことがわかります。

出演:ベン・アフレック, ジョシュ・ハートネット, ケイト・ベッキンセール

ハワイの文化フラ「ハウマーナ」

出演  トゥイ・アサウ
2013年製作 / 95分

ハウマーナ
 (3.6)
映画.com
 (0)

「ハウマーナ」とはハワイ語で「生徒」のこと。フラが美しく、主人公の黒い瞳の笑顔にホッとする。

フラというと女性のフラダンスをイメージすると思いますが、この映画で、古典フラの美しさを知りました。

この映画の監督は、ハワイ出身の故ケオ・ウールフォードさん。

ご自身がハワイの有名なクムフラ(フラの指導者)でもあり、半自伝的なストーリーです。

享年49という若さで、『ハウマーナ』の続編の脚本を書き上げたところで亡くなりました。

また、ハワイが舞台の人気ドラマ『Hawaii Five-0』ではジェームス・チャン刑事役として登場していたので、知っている人も多いかと。

フラは、生き方だったり物語の意味を理解できて踊れるもの。

この意味を理解するために、ハワイの海、山の中と自然の中でフラを学んでいくのですが、応援しながら観てしまいました。

ストーリーが超シンプルなので、余計なことを考えずに映画に没頭して楽しめます。

フラを継承するのは、定めとして選ばれた人なのでしょう。

家族代々の継承というわけでもなく、選ばれるのは個人で、とにかくフラを愛し、逃げたり、道をはずれようとしても、導かれるようにフラの道に戻ってしまうのです。

あらすじ

ハウマーナ~我々はフラを通じて自己を追求していく、祖先の教えから学びすべての世界から学ぶ、永久に学び続ける生徒である。

ハワイの文化フラをテーマにした映画。ポリネシアンショーの司会をしていたケアロハが、かつてのクム(フラの指導者)が亡くなり男子高校生のクラスの指導を引き継ぐことになる。

このクラスで「ロイヤル・フラ・フェスティバル」に参加することになるのだが、指導者として未熟なケアロハ。生徒たちには指導者が必要。お互いが一生懸命フラを追い求めていく中で、仲間割れ、葛藤、家族の不理解、宗教、挫折など、障害に直面していくのですが、それでもフラを踊りたいという少年たちは魂の声に従い、新米クムのケアロハを信じてついていきます。

今を生きる「50回目のファースト・キス」

出演 ドリュー・バリモア アダム・サンドラー
2004年製作 / 99分

50回目のファースト・キス
 (4.1)

シリアスなテーマではありますが、ハリウッド映画特有のテンポ良さでコミカルに描かれ、今この一瞬を大事に生きると、未来が変わってきそう、そんな、あったかい気持ちになります。

あらすじ

ヒロインのルーシーは、交通事故の後遺症で記憶が24時間しかもたいない。前日のことはすべて忘れてしまうので、水族館で働く恋人のヘンリーとは翌朝になると「はじめまして」からやり直し。

ヘンリーの献身的なやさしさで毎日恋に落ちるのですが、ルーシーは自分が彼の重荷になると別れを決意。

どうしても一緒にたいヘンリーは、どのような行動に出るのでしょうか。

出演者・スタッフ:Peter Segal,Adam Sandler,Drew Barrymore,Rob Schneider

主演が山田孝之・長澤まさみの日本版リメイクもありますが、ハリウッド版とはかなり違う。

日本版リメイクは、ハリウッド版と設定も若干異なり、やけに俳優さんのアドリブが多く茶化しの入ったコメディみたい。

ストーリーに関わる肝心なポイントは同じですが、ハリウッド版とは演出が違いすぎるので、どちらかを観るならばハリウッド版がおすすめです。

ハワイでの実話?!「ビッグ・アイズ」

出演 エイミー・アダムス クリストフ・ワルツ
2014年製作 / 106分

ビッグ・アイズ
 (3.4)
 (3.5)

ハワイが舞台?と思われるでしょうが、ハワイでの実話でもあるんです。

まだ女性の地位が低い時代、女性がシングルマザーで生きることの難しさと、その勇気を持つことの先にある本当の自由を掴むまでの実話。

ハワイの法廷シーンが見もの!

あらすじ

女性がまだ社会的に弱い立場にあった時代に実際に起きた物語。

目が大きな絵を描くことが特徴のマーガレット。夫の横暴さに耐えきれず娘を連れてカリフォルニアへ逃げる。

生活していくためには自分が稼がなければならないと働きながら絵を描く。

今まで働いたことがない彼女は、自分の描いた絵を買ってくれる人がいればなんとかなると思っていた。そんなときに知り合ったのが画家のウォルターだった。

ウォルターは画家を装っているが嘘に感じ信用ならないが、自分にはやさしくしてくれるし、何よりも自分の絵を売り広めてくれるこの男と結婚することにする。

そして、ビッグ・アイの絵は人気を博すようになる。

ところが 夫のウォルターは、マーガレットの絵を自分の作品として世に広めていたことをマーガレットは知る。

自分には絵を売る力は無い。夫の言いなりになり、マーガレットは家に閉じこもってひたすら絵を描く日々を送る。

ウォルターはどんどん大規模な展示会に出品し、名声を手に入れるのだが、 自分の絵が人気になって嬉しい反面、自分の名前でないことに苦しむ。

富も名声も得て豪華な邸宅に住みながら、マーガレットはそこで誰にも知られずにひっそりと絵を描き続ける。そして、葛藤はどんどん積もっていく。

夫と、ある喧嘩がきっかけで、マーガレットは娘を連れてハワイに逃亡する。 そこで家に訪ねてきたエホバの証人と出会い、自分の本心に従おうと決心。 夫に対して裁判を起こすことになるのである。

裁判ではまるで夫婦喧嘩のような言い争いになるが、誰がビッグ・アイの本当の作者かは簡単に証明できる。陪審員の前で絵を描くだけでいいのだから。 そして、判決はくだされる。

ハワイの裁判所はどこにある?

世代を超えエルヴィスの魅力「ブルー・ハワイ」

主演 エルヴィス・プレスリー
1961年製作 / 101分

ブルー・ハワイ
 (3.5)
 (3.5)

ハワイで、エルヴィスファンという日本人観光客のおじさまたちに何人も会いました。

エルヴィスはご年配から絶大の人気

そういう私も「ブルー・ハワイ」を何度か観ているうちに、エルヴィスの魅力がわかってしまい、おじさまたちの気持ちがよくわかります。

昔のカウアイ島の風景を観たい方にはおすすめの映画です。

無人島でのサバイバル「6デイズ/7ナイツ」

主演 ハリソン・フォード / アン・ヘッシュ
1998年製作/101分

6デイズ/7ナイツ
 (2.9)
 (3.1)

映画レビューサイトでは評価が低いが、アマゾンレビューでは評価が高い。

大人のロマンス好きにはおすすめ

1998年の映画にも関わらず、最近試聴者が増えている理由は、2022年アンヘッシュさんの突然の訃報のようです。

ロケ地はカウアイ島のナ・パリ・コーストがメイン。青の洞窟や、横縞の地層はカウアイ島に間違いないでしょう。

ナ・パリ・コーストってどんなとこ?

【動画あり】ナパリ・コーストのボートツアー!海から上陸、洞窟、シュノーケリング、イルカに会える

夜は水平線ぎりぎりまで星空が広がり、野生の孔雀を食べ、ココナッツウォーターを飲み、パンの実(植物)を食べ「どこがパン?」と、南国のサバイバル。かつての映画「レイダース」を思い出すようなシーンも。

ストレスマックスで反発しあう二人のかけひきが、だんだんと一つになり、そして心地よい関係に変化していく、自分に正直になるとはどういうことかがテーマ。

自分だったらどうするか?に置き換えて映画を観るとおもしろいです。

そういえば、ハリソン・フォードがセスナで不時着って実話でもありましたね。

あらすじ

ニューヨークで雑誌編集者ロビン(アン・ヘッシュ)は、恋人フランクと南の楽園マタテア島へバカンスへ。フランクからプロポーズを受け楽園で幸せに浸るのでした。ところが、急な仕事でロビンだけタヒチに行くことに。観光パイロットのクイン(ハリソン・フォード)に頼み込んでタヒチへ向かうのだが、突然の悪天候に襲われ、無人島に不時着!ここはどこ?

飛行機の航路にも無い、絶体絶命の環境からどうやって脱出するのか。気の強いロビンとクインは反発しあいながら、数々の危機を乗り越えていく。

一方、二人の消息が消えたことで、島に残された恋人のフランクとクインの恋人は捜索を開始する。二人の安否が心配で不安な二人の心には、不安と恐怖を打ち消すために共にいるように。

恋人が入れ替わった状況で、非日常の日々を各々が過ごすことになる。結末はどうなるのか。

出演:ハリソン・フォード / アン・ヘッシュ

楽園でのスリル「パーフェクト・ゲッタウェイ」

主演 ミラ・ジョボビッチ
2009年製作 / 98分

パーフェクト・ゲッタウェイ
 (3.2)

カウアイ島の大自然を感じたいならこの映画がオススメ。

カウアイ島のサバイバル的な大自然満載

最後の30分のどんでん返しが待つサスペンスストーリー。

あらすじ

ハワイで1組のカップルが殺され、“犯人は1組のカップルらしい”というニュースが流れる。

ハネムーンでハワイを訪れていたクリフ(スティーヴ・ザーン)とシドニー(ミラ・ジョヴォヴィッチ)を含め、ハワイ観光を楽しんでいた3組のカップルが出会うのだが、この中の誰かが犯人ではないかと疑いの目を向ける。

そして楽園は一瞬にして“地獄”と化し衝撃の結末が。

アニメ

カウアイ島不時着「リロ アンド スティッチ」

2002年製作 / 86分

リロアンドスティッチ
 (3.8)
 (3.7)

エイリアンとカウアイ島というミスマッチがおもしろく興味深いところ。

スティッチが地球に不時着した場所がハワイのカウアイ島のハナペペであるというところが実に興味深いです。

ハナペペってどんなとこ?

ハナペペはスティッチが不時着したカウアイ島の小さな町

あらすじ

すべてを破壊するようにプログラムされた試作品のエイリアン「スティッチ」と、カウアイ島に姉と二人暮らしの少女リロのほっこりする物語。

細部まで映像が美しい「モアナと伝説の海」

2016年製作 / 107分

モアナと伝説の海
 (3.9)
 (3.8)

まるで生き物のような水の表現がすごい!というのが私の第一感想。

ハワイと水は切り離せない大事なアイテムですね。

ディズニー映画の中でも、元気な女の子が主人公の映画は観ていて楽しいです。

モアナ役の声優に選ばれたのは、カメハメハスクールの女子高生のロコガール。ハワイアンの血を継ぐ子供しか入学できない学校です。

あらすじ

ディズニー初となるポリネシア系女性を主人公にしたアニメ「モアナ(Moana)」。

モアナ(Moana)」とは、ハワイ語で「大海、太洋」のこと。

「アラ・モアナセンター」や「モアナ・サーフライダー」が浮かんだ人はハワイ通!!

2000年前、ポリネシアンのプリンセス「モアナ」が子供の頃の運命的な海との出逢いがきっかけで、ご先祖様がはたせなかったミッションをはたすために南太平洋へ航海に出ます。

海を旅する途中に伝説の半神半人のマウイと出会い一緒に冒険をしていくストーリー。ご先祖がはたせなかったミッションとは何でしょう?

マウイと言えば、お姉さんの髪の毛を編んで縄にして、マウイ島のハレアカラの山頂で、どこにもいかないようにと太陽をつかまえて、「マウイ島にたくさん太陽をそそぐこと」という条件で、太陽を解放したという伝説が。

隠れたディズニー2作目「南の島のラブソング」

ハワイが舞台のディズニーアニメは、1作目が『スティッチ』、2作目が『モアナ』と思ってましたが、2作目は映画『インサイド・ヘッド』と同時上映された短編映画『南の島のラブソング』でした。(※ご指摘下さった方ありがとうございます。)

『南の島のラブソング』を含めるとと『モアナ』は、ハワイを舞台にしたディズニー映画としては3作目です。

誰かと出会いたい!」と願う火山君のストーリー。

6分弱の短編なのでYoutube版で最後まで観れますよ。

ハワイアンミュージックのウクレレの演奏と歌で、切ないながらも微笑ましく、最後まで観てしまう。

火山の擬人化という表現力がすばらしいです。

南の島のラブソング
 (3.2)
 (3.3)

ドラマ

ハワイ好きの王道「Hawaii Five-0」

ハワイ州は米国の50番目の州からついたタイトルのテレビ番組。

ハワイに行きたくなる~。

2011年からはじまり、配役の交代や視聴率低迷により何度も終了説が流れますが、ついにシーズン10で終了。

主人公スティーブの両親の秘密からはじまるシーズン1のテーマは、シーズンを追うたびに、一体どこにいってしまったのか、なかったことにしたのか?というほど大筋からそれまくってはおります。

「あっ、ここは○○だ!」とハワイによく行く人には、おなじみの場所が登場するので、ハワイの景色を楽しむというのもアリです。

ハワイではオハナ(家族・仲間)は助け合うことをとても大事にしますが、ファイブオーはまさにオハナの精神で、こういう人間関係に囲まれていると、毎日が楽しいなぁと明るい気持ちになります。

どの映画にも、ハワイの美しい景色が登場します。Hawaii気分に浸りながら、映画をお楽しみください。

観たところは行きたくなっちゃいますね。

前を向いて生きる「私立探偵マグナム」

「Hawaii Five-0」同様、1980年代のドラマ「私立探偵マグナム」のリメイク版。

舞台がなぜハワイ?がテーマだったりする。

「Hawaii Five-0」ロスのところにハワイ舞台のドラマが登場してくれて嬉しい限り。「Hawaii Five-0」メンバーも時々登場し、微妙に話を引き継いでます。

ベストセラー作家のハワイの大豪邸に、セキュリティー・コンサルタントとして居候している元ネイビーシールズのトーマス・マグナムは、私立探偵として人生をリスタート!そこから話がはじまります。

第一話を見始めてすぐに「話が現実離れしてなんかチャラくない?」と思ったのもつかの間。なぜハワイが舞台なのかがわかり、共感してしまいました。

マグナムは、18ヶ月間アフガニスタンでタリバンの捕虜だった過去がある。脱出して帰国できたマグナムだが、故郷には戻りたくない。アフガニスタンでの壮絶な体験がそうさせてしまうのだろう。実際に帰還兵のPTSDは多い。

いっそのこと気候のいい所で、年中バカンスみたいに思える街で暮らしたら、きっと悩みを忘れられるのではないか。過去は過去、あるのはこれから先の楽しみだけ、バカンスがずっと続くところ。

それがハワイなのだ

苦境にあった自分たちにはその権利があるのではないかと、アフガニスタンを共に過ごした戦友4名でハワイで暮らすことに。毎日きれいな景色に囲まれ、信頼できる最高の仲間たちがそばに居る。

こうやって新天地ハワイで人生をリセットして、過去の辛い思いが時々蘇っても、前向きに生きることを選ぶという、ちょっとホロッとしてしまう作品です。

「なぜ舞台がハワイか?」に疑問を持たなければ、単なる探偵ドラマでした。

前作ではマグナムが行った戦場はベトナム。今回はアフガニスタン。また相棒が前作は元イギリス軍人の男性ですが、今回は元MI6(イギリス秘密情報部)の女性になり、時代を反映してますね。

抜群に爽快感あふれるドラマです。

出演:ジェイ・ヘルナンデス,パーディタ・ウィークス ,スティーヴン・ヒル ,ザカリー・ナイトン,ティム・カン,エイミー・ヒル