当サイトには広告を含む場合があります。

ハワイ旅行におすすめの機内持ち込みバッグはこれで決まり!たどり着いた結論

日本からハワイまでのフライトは約8時間

この長時間フライトを快適に過ごすためには、機内で便利なアイテムを持ち込めるバッグが必須です。

さらに、私はハワイ旅行には必ずノートPCを持っていく派。パソコンは貴重品なのでスーツケースに入れて預けるのはNG。だからこそ、ノートPCが入るサイズのバッグが必要でした。

機内持ち込みバッグへの条件はシンプル。

  • できるだけ軽量なこと
  • 機内で必要なものをすぐに取り出せること
  • 足置きにもなるサイズ感

いろいろ試した結果、機内持ち込み用バッグ選びは意外と奥が深いと実感。航空会社や座席クラスによってサイズや重量制限が違うので、その点も要チェックです。

ただ、このサイズのバッグは、国内の小旅行や出張でも大活躍するので、お気に入りをひとつ持っておくと重宝します。

この記事では、実際に使ってみて「これは使える!」と感じたおすすめバッグと、「ちょっと失敗したかも…」なバッグを、率直な感想とともにご紹介します。

今すぐオススメの機内持ち込みバッグを見る

機内持ち込みバッグの選び方

機内に持ち込めるバッグの条件

飛行機に乗る際、機内に持ち込める荷物は、「手荷物1個+身の回り品1個まで」と決められています。※身の回り品:ハンドバッグ、PCバッグなど

サイズの目安は次の通りです。

3辺の合計が115cm(55×40×25cm)、重さが7~10kg以内

ただし、LCC(格安航空会社)は特に重量制限が厳しく、少しでもオーバーすると預け入れ手荷物になったり、追加料金がかかることも。

バッグそのものが軽いと、荷物の重さを気にせず使えるので便利です。

また、帰国時はお土産で荷物が増えがち。余裕を持ったパッキングを意識しておくと安心ですね。

機内持ち込み用のバッグは、軽量で耐久性のあるナイロンやポリエステル製がおすすめ。丈夫で長く使える上、持ち運びも楽なので、旅行中の負担を減らしてくれます。

機内持ち込み手荷物バッグの中身

  • ノートPC
  • レンタルWiFiルーター
  • ネッククッション
  • ライトダウン(機内冷房対策)
  • ショール(機内冷房対策)
  • モコモコ靴下(機内は靴を脱いでモコモコ靴下のみ)
  • 携帯スリッパ(トイレに行くときだけ使う)
  • ガイドブック
  • 本や雑誌(映画に飽きた時用)
  • 最小限の化粧品(もうすぐハワイ到着って時にメイク)
  • ハンドタオル
  • 折りたたみ傘(ハワイ到着時の雨対策)

※貴重品を入れるバッグ(身の回り品)は別持ち
※機内では歯磨きせずに代わりにガム(トイレを独占しちゃうので機内では歯磨きはしません)

荷物の中で、かさばるのが「ノートPC」と「ネッククッション」。

ノートPCと無印良品のネッククッション

特にネッククッションは必需品です。以前、行きの機内で爆睡して首を寝違え、到着初日を首の痛みを気にしながら過ごしたことがあり、それ以来、必ず持参するようになりました。

ハワイアン航空のエクストラコンフォートのようなランクアップしたシートなら、ヘッドレストが付いているため、なくてもそこまで困らないのですが、やはりあると快適さが違います。

ハワイアン航空エクストラコンフォートのヘッドレスト
>> ハワイアン航空のエクストラコンフォートのおすすめ座席

理想は無印良品のネッククッション。首のフィット感が抜群ですが、大きくてかさばるのが難点。今は、U字型から四角形にたためてコンパクトに収納でき背中や腰のサポートにも使えるタイプを愛用しています。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場から探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングから探す

荷物になるけれど、長時間のフライトではネッククッションは手放せません

また、持ち込み手荷物を含めたバッグ別の「持ち物チェックリスト」を作成しましたので、参考にしてください。

これでハワイ旅行に忘れ物無し!

バッグのタイプ

初めてのハワイには布製トートバッグを

布製トートバッグ

初めてのハワイ旅行では、「とりあえず必要なものが入ればいいかな」と、家にあった適当な布製のトートバッグを使いました。

軽くて持ち運びやすいのは良かったのですが、生地が薄くて破れそうな心もとなさが…。さらに、雨に弱く、汚れやすいという欠点もあり、「これはダメだな」と実感しました。

やはり、海外旅行には丈夫で水に強いバッグが必須ですね。

機内持ち込み手荷物バッグをリュックにしてみた

Gregoryのリュック

次に選んだのはGregoryのリュック。もとは登山用のグッズですから、これなら丈夫で雨にも強いので、旅行にはぴったり!のはず。

リュック自体が大きめだったので、このときは貴重品もすべて1つにまとめて収納しました。

ただ、問題は出し入れの手間。山登り用のしっかりしたデザインなので、パスポートや航空券を出すたびに、リュックを肩から降ろして床に起き、がっちりしたファスナーを開ける必要があり、空港では駄目だぁとギブアップ…。トレッキングでは大活躍のバッグなんですけどね。

このリュックを買ったとき、「なるほど、だからお揃いのウエストポーチがセットで売ってたんだな」と納得できました。

とはいえ、ハワイにトレッキング用のリュックを持っていくなら、そのリュックを機内手荷物用にしたほうが荷物が減らせます。そんなときは貴重品だけを入れるミニバッグもあればOK。

Gregoryには別持ちにできるミニバッグが豊富にそろっているので、セットでそろえるのもおすすめです。

すぐに取り出したいものが入る使いやすい大きさ
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場から探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングから探す
財布やスマホがらくらく収納できるサイズ感
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場から探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングから探す
最低限の持ち歩く物が収まるサイズ!子どもにもピッタリ
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場から探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングから探す

種類とカラーと模様が豊富なので、いくつか欲しくなってしまう。

ロンシャンのトートバッグにしてみた

ロンシャンのバッグ

次に使ったのは、ロンシャンの折りたたみトートバッグ。使わないときはコンパクトに畳めて便利ですが、ネッククッションが入らないのが難点でした。入るつもりで購入したのですが。

結局、ネッククッションはバッグの外にひっかけることに。ところが、バッグを床に置くと、ネッククッションも床に触れてしまい、不衛生なのが気になって、このバッグはやめることに。

もし使うなら、Lサイズなら収納力がアップしてネッククッションも入るはず。さらに、ジッパー式なら中身を落とす心配がなく安心ですね。

長めのハンドルで肩に掛けるスタイルでも
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場から探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングから探す

普段使いのやや大きめのトートバッグにしてみた

トートバッグ

普段使いしているA4ファイルやノートPCが入るサイズのショルダートートバッグ

使い慣れているし、「これならいけるかも!」と思ったのですが…。

ネッククッションを入れると微妙にサイズ不足で、結局バッグからはみ出してしまう状態に。

さらに、バッグの口が常に開いているので防犯面でも不安が。足元に置けば出し入れはしやすいものの、中身を落としやすいのが気になり、口が開きっぱなしのタイプは海外旅行には向かない結論にいたりました。

おすすめの機内持ち込みバッグ

ハワイで「これならいいんじゃない!」ドンピシャ見つけました。それがボストンバッグです。

レスポートサックのボストンタイプ

レスポートサックのボストンバッグ

レスポートサックのボストンバッグ。

ファスナー付きで口がしっかり閉じられ、ショルダーにもなる軽量デザイン。しかも、ノートPCもネッククッションも、さらには脱いだダウンまで余裕で収納できる優れもの!さらに、機内では足置きとしても使える便利さ。

これで、ようやく理想の機内持ち込みバッグが完成しました。

予想外だったのは、機内持ち込みバッグがこんなに大きくなるとは思わなかったこと。とはいえ、軽くて丈夫なので持ち運びもラクです。

ハワイ柄を選べばテンションも上がるし、空港を見渡してみると、旅慣れてそうな女性やビジネス出張の人は、ボストンバッグ+ショルダーバッグの組み合わせが多いことにも気づきました。

このバッグ、実はヒルトン内のレスポートサック直営ショップで、セール品を100ドルで購入!めちゃくちゃお買い得でした。バッグが目にとびこんできて、まるで「これを買いなさい!」というメッセージが飛び込んできたように感じましたよ。

ちなみに、同じ柄のショルダーバッグをすでに持っていたので、おそろいに。ただ、お揃いにするとちょっとしつこい印象というか、かっこ悪くないか…。それに、ショルダーバッグの方が年季が入ってヨレっとしているので、新品のボストンバッグと並べると微妙な差が目立つ。

レスポートサック ハワイ限定柄のバッグ

ハワイ柄は種類が豊富なので、ハワイで買うのがおすすめです。

日本でも使いたいなら、シンプルな無地デザインが◎。

レスポートサックは見た目が苦手という方にも、パッと見、レスポートサックとわからないような、有名なスタイリストさんとのコラボ商品など、おしゃれなデザインもたくさんありますよ。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場から探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングから探す
軽さと抜群の機能性が魅力のミディアムサイズボストン
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場から探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングから探す
軽量で汎用性の高いソリッド(無地)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場から探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングから探す

ボストンバッグは、機内で前のシートの下に置いて、足を乗せるのにピッタリなんです。

キプリングのART M

キプリングのART M

ついにたどり着いた、私の最終バッグ!キプリングのART M」。

数年前に購入して以来、ハワイ旅行はもちろん、1泊の国内旅行でも迷わず持っていく万能バッグ。3泊以上の旅行では、このバッグ+スーツケースの組み合わせが定番になりました。

旅行のお供!声を大にしておすすめしたいバッグ。

とにかく軽い! そして、LCC(ピーチエアラインなど)でも手荷物として持ち込めるサイズ。さらに、コインロッカーにもスルッと入るコンパクトさで、使い勝手が抜群。

柄は、ハワイのビーチリゾートを思わせるデザインだけど、派手すぎないカラーだから洋服とも合わせやすい万能選手。しかも、このシリーズはカラーバリエーションも豊富で、お気に入りがきっと見つかるはず。

容量調整可能!スポーツバッグにも
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場から探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングから探す

バッグの機能をご紹介します。

バッグの中にはファスナー付きの大きめのポケットが1つ。

ロゴがある表側にはポケットが2段。1つはファスナー付きポケットです。

裏側にひっくり返すと、ここにもポケットが1つ。

ところがこれがまたよく出来ているんです。

ポケットの下側にファスナーがあってそこをあけると・・・

スーツケースのキャリーバーに通すベルトになります。このようにキャリーオンバッグにもなります。

これが出来るか出来ないかの違いは意外と大きい。

そして、中身があまり入っていないときは、左右の角にあるファスナーを閉じて内側にたたむと・・・

コンパクトなサイズになります。

旅行中の荷物ストレスをすべて解決してくれた、まさに「スグレモノ」です。

このバッグに出会ってからは、機内持ち込み用バッグ探しの旅は終了。ここ数年、ずっとフル活用しています。

キャリーオンバッグにもなる
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場から探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングから探す

さいごに

ハワイまでの長時間フライトを快適に過ごすためには、機内持ち込みバッグ選びがとても重要です。軽くて収納力があり、必要なものをすぐ取り出せるバッグが理想。

いろいろ試した結果、最適解としてたどり着いたのは「レスポートサックボストンバッグ」や「キプリングのART M」。どちらも収納力抜群で、フライト中の快適さを格段にアップしてくれます。

また、機内持ち込みバッグは旅行だけでなく、国内の小旅行や出張にも活躍する万能バッグ。お気に入りのバッグを見つけておくと、どんな旅もスムーズに楽しめますよ

これからハワイ旅行を計画している方は、ぜひ自分にぴったりの機内持ち込みバッグを見つけて、快適な空の旅を楽しんでくださいね。