当サイトには広告を含む場合があります。

めんどくさがり屋の私がANAアメックスゴールドカードでマイルを貯める理由(2020年3月版)

「陸マイラー」さんのように、複数枚のクレジットカードを器用に使い分け、ポイントサイトや修行など、飛行機に乗らずにたくさんのマイルを稼ぐ方法もありますが、めんどくさがり屋の私にはとても無理。

「クレジットカード決済」のみで、マイルが貯まるなら、それは大歓迎

という私がメインに使っているクレジットカードが「ANAアメックスゴールド」

マイルを貯めるために、特別に何かをするということはなく、のんびりペースですが、クレジットカード利用でマイルが確実に貯まっています

クレジットカードを使い始めて約半年で、このアメックスのポイントだけで、ハワイに行けるくらいのマイルは貯まりました。

そ・れ・が!!今なら半年間もかかりません!

私がANAアメックスゴールドを持っている理由と、3月末まで申し込みのビッグチャンス・キャンペーンについてご紹介します。

ANAアメックスゴールドカードを持つ理由

1.ポイントの有効期限がない

今までは、ポイントは貯まっても、あまりに少なく、いつもポイントの期限がやってきて失効・・・の繰り返し。頻繁に飛行機に乗る人じゃないとマイルは貯まらないと思い込んでました。

ところが、ANAアメックスゴールドカードはポイントの有効期限がない。つまり、ポイントをマイルに交換しないで貯めておけば、ANAマイルの有効期限を実質無期限にできます。

通常のクレジットカード利用であれば、100円で1ポイント、無制限でANAマイルへ交換が可能。

ビジネスや生活費とクレジットカード決済をこの1枚に集約し、長~い目で見たら、クレジットカードの利用だけでも、そこそこポイントが貯まる。

年間移行ポイント数の制限も無いため、ポイントを大きく貯めて、いつでもマイルへ移行できます。

また、貯まったポイントはANAマイルに交換するときに手数料無料

そして、アメックスのキャンペーンを利用すれば、最初の申し込みから数ヶ月間で一気に数万ポイントも獲得できる。私が申し込みをした時は約4万ポイント獲得できました。こんなにポイントを持ったのは初めてです。ちょっとびっくり。

2.ANA航空券をANAアメックスゴールドカードで購入するとが3倍のポイント(マイル)を獲得!

ハワイ旅行にANAを利用すれば、この特典は活用できそうです。さらに搭乗ボーナスマイルが区間基本マイル+25%付加されます。

実は、ANAアメックスゴールドカードが一番威力を発揮するのは、ANAの航空券や機内販売を購入したとき!

この2つが私がANAアメックスゴールドを選んだ主な理由です。

とはいえ、カードには審査がありますし、最大のデメリットは年会費が34,100円(税込)。決して安くはありません。

しかし、年会費よりも特典のメリットの方が大きかった

年会費が高額ですが、特典満載のANA系の上級会員向けカードですので、ANAを利用する方にとってはメリットのあるカードです。

年会費は高めですが、その分充実した特典があることを考えると、年会費以上の価値は十分にある!と感じます。

ハワイ・ラバースにとっても、たくさんのメリットがあるのです。

海外旅行好きにお得な特典満載

海外旅行保険がカードをもっているだけで有効になる。

・羽田、成田、ホノルル空港のラウンジが自分+同伴者1名無料で利用できる

・ANA搭乗の場合ビジネスクラスカウンターからチェックインできる

海外旅行中の24時間無料電話サポート(日本語)がうけられる

・成田空港は帰国時手荷物無料宅配サービスあり。

こうした点を見ていると、海外旅行の際に特に頼りになるカードだと言えます。

ANAアメックスゴールドを持っているだけで、海外旅行保険「自動付帯」として下記内容の保険が補償の対象になります。

また、ANAアメックスゴールドを利用して、旅行の決済をした場合は「利用付帯」の保険が補償の対象になります。

補償自動付帯利用付帯
傷害死亡・後遺障害最高 5,000万円最高 1億円
傷害治療費最高 200万円最高 300万円
疾病治療費最高 200万円最高 300万円
賠償責任最高 4,000万円最高 4,000万円
携帯品損害最高 50万円最高 50万円
援助者費用最高 300万円最高 400万円

国内空港ラウンジは同伴者1名まで無料で利用

海外旅行時の24時間無料電話サポート「オーバーシーズ・アシスト」があると、海外旅行では安心。

旅行中に緊急事態が起きた場合、病院が必要になった場合など、24時間日本語の電話サポートで対応してくれます。しかも、通話料は無料(またはコレクトコール)。

こんなこともありました

それにしても、知っているかどうかの違いって大きいですね。マイルは今まで別世界と思ってましたが、クレジットカードと合わせて知ると、現実的に貯まるものだったのですね。

キャンペーンで短期間にポイントが貯まる

1.アメックス主催のANAアメックスゴールドのキャンペーン

今なら、2020年3月末までに「ANAアメックスゴールド」をお申し込みをした人には、条件によって最大で約10万マイル獲得できるではないですか?!

このマイル数は現在の私が保有しているポイントより多い(-_-;)
それが短期間に獲得できるなんて・・・。

東京からホノルルまでエコノミークラスで必要なマイル数は、35,000~43,000マイル(シーズンにより異なる)。10万マイルあれば2名でホノルル往復ができるのです。

またとないビッグチャンス!!

カードお申し込み後、3ヶ月以内に100万円以上の決済で
ANAマイル=70,000マイル(ハワイへビジネスクラスで往復)
もらえるんです。

ただし、注意点が1つあります。

公式サイトだと、60,000マイルしかもらえません。

「アメックスの紹介制度」を活用すると

10,000マイル多く、70,000マイルもらえる新規入会キャンペーン
に応募できます。

ご入会後3か月以内に
・合計10万円以上のご利用で、10,000 ボーナスポイント(紹介無しだと5,000
・合計70万円以上のご利用で、さらに 28,000 ボーナスポイント(紹介無しだと23,000
・合計100万円以上のご利用で、さらに 20,000 ボーナスポイント
これに、クレジットカードを利用した100万円の決済でもらえる10,000ポイントを加えると

合計:70,000ポイント

になるわけです。

このように、公式ホームページから直接申し込みよりも、紹介経由で申し込みをした方がお得なのです。せっかく作るなら少しでもお得な方がいいですよね、申し込みをされたい方には、ご紹介させていただきます。

上記のボタンからメールアドレスを入力後、すぐに入力されたメールアドレスに、ANAアメックスゴールドのご紹介メールが届きます。
もしも、届いていない場合は、「迷惑フォルダ」のご確認もお願いします。

クレジットカードであまり買い物しないという場合の裏技

とはいえ、「3ヶ月で100万円のクレジットカード利用」はできるかどうか・・・いう方に。

Amazonギフト券、百貨店カードなどをアメックスカードで決済する方法もあります。
Amazonギフト券、百貨店カードにしておけば、この先必要な時に無駄なく使えますね。

2.ANA主催の入会キャンペーン

まだ、ANAカードを持っていない方は、アメックス主催のキャンペーンの他に、さらにマイル獲得のチャンスが!

こちらはANAカードに新規に入会される方が対象となり、キャンペーンに参加する場合は、キャンペーンに参加登録をする必要があります。

» ANAカードのキャンペーンに参加登録をする

○ANA便の搭乗で、もれなくマイルプレゼント
8月31日までにANA便に搭乗すると5,000マイルもらえる。

○カード利用金額に応じて、もれなくマイルプレゼント
20万円~50万円未満:3,000マイル
50万円~100万円未満:10,000マイル
100万円以上:27,000マイル
※8月31日(月)クレジット決済分まで

○ANAカードファミリーマイル登録で、もれなくマイルプレゼント
8月末までの登録完了で1,000マイル

ANA主催のキャンペーンだけでも、
最大33,000マイルが獲得できるじゃないですか!

アメックス主催のキャンペーンとANA主催のキャンペーンを合わせると
最大103,000マイル獲得できることになります。

申し込みからポイント獲得の流れ

1.紹介経由でANAアメックスゴールドを申し込む

2.入会で2,000マイル相当のポイント獲得

3.ご入会3ヶ月以内のカードご利用金額でポイント獲得

4.カードご利用分のポイントを獲得

ここまでで最大70,000マイル獲得できます。
ハワイにビジネスクラスで往復ができます。

さらに、ANAカードに新規入会する場合のみANAのキャンペーンにも参加でき、最大33,000マイル獲得可能です。

またとない、大量マイルの獲得チャンスです。

注意

上記のボタンからメールアドレスを入力後、すぐに入力されたメールアドレスに、ANAアメックスゴールドのご紹介メールが届きます。もしも、届いていない場合は、「迷惑フォルダ」のご確認もお願いします。

まとめ

・ポイントの有効期限がないこと
・ANAマイルの貯めやすさ
から、ANAアメックスゴールドカードを選びました。

クレジットカードを本格的に使うようになって約半年で、ハワイに無料で行けるくらいのマイルを貯めることができました。これを現金で払っていたら、半年でハワイに無料で行くなんて出来なかったわけです。カードの年会費以上の価値はあります。

アメックスのキャンペーンを利用すると、短期間に手っ取り早く貯まるということもはじめて知りました。

同じ金額を支払うならば、クレジットカードを使えば、同時にポイントやマイルを貯めることができると考えると、クレジットカードを使わないともったいないです。

現金払いでは絶対に得られないメリットですね。

マイラーさんのように器用にクレジットカードを使いわけることは、私には出来ませんが、期限に追われることなく、1枚のカードを集中して使うならストレスなくできますし、これからもカード利用でのんびりマイルを貯めて、ビジネスクラスでハワイに行こうと思ってます。

上記のボタンからメールアドレスを入力後、すぐに入力されたメールアドレスに、ANAアメックスゴールドのご紹介メールが届きます。
もしも、届いていない場合は、「迷惑フォルダ」のご確認もお願いします。