地元の食材を使い、移民文化にはじまって各国流に料理されたものが、現在の「ハワイアン・グルメ」。厳密に「ハワイ料理」と呼べるものはそう多くありません。
ハワイで食べるものは、箸で食べられるものが多く、ご飯や醤油も普通にあるので、日本人には味も馴染みやすいメニューが多いでしょう。
地元のレストランのシェフたちが健康やエコを考えて、味を競いあい、人気のあまり、日本にもOPENしたお店がいくつもあります。「ハワイの食事はまずい」というのは一昔前の話かもしれませんね。
ハワイでなければ食べられないものや、ハワイで食べるからこそ美味しいものをご紹介します。
ハワイで食べておこう
ロコモコ
ご飯の上にハンバーグと目玉焼きがのって、その上にグレイビーソースがかかったもの。
ハワイ島ヒロ生まれのロコモコは、もともとは、フットボールチームの少年のリクエストからはじまりロコモコになったとのこと。納得のボリューム大!
グレイビーソースにお店の個性が現れます。醤油味に慣れ親しんだ日本人には照り焼きっぽい味の方が好みかも。
ロコモコを伝統のスタイルのまま継承しているお店はハワイ島の「カフェ100」。
おすすめ店
パンケーキ
もともとはハワイの定番朝食。クリームやソースがた~っぷりかかったパンケーキや、ハワイらしいアレンジを加えたフルーツがたくさん乗ったシンプルなものも。
日本のホットケーキは分厚くて、バターとシロップでいただきますが、ハワイのパンケーキは薄くて、ソースやクリーム、フルーツのトッピングで食べるので、生地の甘さはおさえぎみ。
おすすめ店
ポキ丼
「ポケ」とはハワイ語で「さいの目切り」の意味で、新鮮な魚をさいの目切りにして、醤油やハワイアンソルトであえたもの。ハワイには生魚を食べる習慣も、醤油文化もあるのです。
ハワイではマグロは近海漁業なので冷凍せずに水揚げ、だから新鮮!
ところで「ポキ」それとも「ポケ」?
スペルは「POKE」。ハワイ語で発音するなら「ポケ」、英語で発音すると「ポキ」で、ハワイでは「ポケ」と発音する人が多い。
ポケは、マグロの刺し身にオニオン、ガーリック、海藻を加えて醤油とごま油で和えたものが主流ですが、スパイシーなもの、マヨネーズ、タコのポキなど、種類はとっても豊富。
おすすめ店
マラサダ
ポルトガル移民によって伝えられた、ポルトガルの家庭のお菓子。小麦粉を揚げて砂糖でまぶしたシンプルなもの。
このシンプルさが妙にやさしくて、クリームが中に入ったものなどアレンジ版もたくさんあるのですが、やっぱりシンプルなこのまんまが一番おすすめ。
家庭料理なので、お店によって、形も味も様々です。
おすすめ店
ガーリックシュリンプ
生け簀で養殖したエビを、ガーリックオイルにつけこんで炒めたものが定番。大きめなプリプリのエビと、エビのカラの香ばしさがからんだ、ガーリックソースが超美味しい。
おすすめ店
アサイーボウル
アサイーは、ハワイ原産ではなくブラジル原産です。フルールやグラノーラとまぜたものが朝食としてはじまりました。
ほどよい甘さ、フルーツのジューシーさ、冷たいスイーツは、ハワイの気候にちょうど合う。
おすすめ店
Island Vintage Coffee
2301 Kalakaua Avenue #C215 Honolulu [map]
www.islandvintagecoffee.com
プレートランチ
1つのプレートに、「ご飯+メイン+マカロニ」がセットになったものが基本。
もともとは、サトウキビ農園で働く移民がおべんとうを持ち寄り、皆でわけあって交換して食べたことがはじまり。1皿の上に何種類ものおかずが入っています。
ご飯がスクープでポコっと盛られ、マカロニが入っているのが特徴的。
韓国風や、中国風など、各国のプレートランチがあります。
おすすめ店
YUMMY KOREAN BBQ
Ala Moana Shopping Center – Makai Food Court 1450 Ala Moana Blvd. Honolulu, HI 96814 [map]
www.yummyhawaii.com
ハンバーガー
バンズ、ジューシーなパテ、ソースと、お店によって研究されている感が半端なく、お値段もB級以上のものがたくさんあります。
個人的には、パイナップルをはさんだ甘じょっぱいハワイアンハンバーガーが好き。
おすすめ店
おすすめ店
シェイブアイス
ハワイ版かき氷。暑い中働く労働者のために日系人がつくたっとも言われてます。レインボーや、小豆や抹茶、餅と不思議なトッピングやシロップも。
食べ終わると舌がすごい色に。
おすすめ店
Matsumoto Shave Ice
66-111 Kamehameha Hwy #605, Haleiwa, HI 96712 [map]
matsumotoshaveice.com
オックステールスープ
ぶつ切りの牛テールをじっくりことこと煮込んだスープ。
沖縄の文化が影響と言われてます。
スパムむすび
スパムは、日系人がつくったおにぎりから生まれました。
スーパーでもどこでも買えて、種類も豊富。
おすすめ店
Musubi Cafe IYASUME
Pacific Monarch Hotel, 2427 Kūhiō Ave. #1F, Honolulu, HI 96815 [map]
iyasumehawaii.com
コナコーヒー/カウアイコーヒー
ハワイ島のコナでとれるコナ・コーヒーや、フレーバーコーヒーのライオンコーヒーもすっかり日本で有名になりました。
ハワイのコーヒーはえぐみが少なく、すっきりして癖のない味。ハワイでコーヒーを飲んでからコーヒーの好みがガラッと変わりました。
コーヒー、水出しコーヒー(コールドブリュー)が美味しいお店がとても多いですよ。
おすすめ店
Kona Coffee Purveyors
International Marketplace, 2330 Kalakaua Ave #160, Honolulu, HI 96815 [map]
konacoffeepurveyors.com
サイミン
ハワイ版ラーメン。干しエビなど魚介系スープなので、ラーメンというよりも、あっさりしていて、うどんに近いかな。
ちょっと変わったローカルフード
KOMBUCHA(コンブチャ)
「コンブチャ」とは「昆布茶」ではありません。お茶を発酵させてつくった植物性の発酵茶。
発酵茶と聞くと、いかにもからだに良さそうですが、そのとおりです。お値段もちょっとだけ高め。スーパーマーケットなど、食料品店で売っています。
リーヒンムイ
ハワイでも梅を食べます。リーヒンムイは、干し梅がすっぱ甘くなったちょっと駄菓子ような味。乾燥梅に塩、砂糖、リコリス(甘草)の粉がふりかえられたものです。
中国からの移民がハワイまでの長い航路の間に日持ちする梅や果物を持ってきたというのがはじまり。
地元の若い女の子たちは、リーヒンムイ味が好きだそうで、マラサダ、お菓子にもリーヒンムイ味があります。
スーパーマーケットや、お土産屋さんで売ってます。
クロロ
クロロ(kulolo)とは、タロイモをすってココナッツ、牛乳、サトウキビをまぜて餅のように固めたもの。タロはカルシウムが豊富な食材!
味も食感も、日本のういろうのような感じで、うっすら甘くてモチモチして、私は好きな味です。お腹いっぱいになっちゃうよ。
サランラップにぴしっとくるまって、スーパーマーケットや、食料品店で売ってます。
ハワイアンフード(伝統料理)
ハワイアンフードとは、昔からそのまま受け継がれた料理も、18世紀以降に西洋文化が入ってきてから生まれた料理もあります。
カルアピッグ
豚肉をバナナの葉で包、窯で蒸し焼きにして、細かく割いたもの。
パサパサした豚肉ですが、適度にジューシーで、ご飯の上にのったプレートランチや、バンズにはさまったハンバーガーなど、さまざまなメニューに。味が日本人好みで大好き。
ロミロミサーモン
ロミとはハワイ語で揉むという意味。細かく刻んだサーモンのマリネ。
ラウラウ
豚、鶏、魚などをタロイモの葉で包み、柔なくなるまで蒸し焼きにした料理。
ポイ
蒸したタロイモをつぶし、発酵させたペースト状のもので、古代ハワイアンの主食でした。
ハワイアンフードを食べて見たい人におすすめ
まとめ
飲食店では、観光客に人気のあるメニューは揃っています。1つのお店でロコモコも、パンケーキも、ガーリックシュリンプも食べることができるでしょう。
メニューに食べたいものを見つけたら、トライしてみてくださいね。食べきれないときは、持ち帰れるお店も多いので。
日本に戻ると、マラサダや、ガーリックシュリンプが恋しくなり、自分で真似てつくってみるのですが、う~ん、何か違う、いまいち。
ハワイでいただくのが一番美味しいです。