ダニエル・K・イノウエ空港からワイキキに向かうとき、きっと目にしたことがあるであろうアロハタワー。
ハワイには何回も来たけど、観光でアロハタワーにのぼったことが無いという人も多いのではないでしょうか?インスタ映え間違いないのに。
アロハタワーは栄枯盛衰、ツアーラウンジや商業施設として賑わっていた時もありますが、現在はどうなっているの?そんなアロハタワーをご紹介します。
関連記事オアフ島のおすすめ観光スポット|ハワイのプロが選んだ「ハワイ50選」
ハワイのランドマーク アロハタワー
![アロハタワー](https://happy-aloha.com/55eid-gdue0s/wp-content/uploads/2019/04/aloha-tower03.jpg)
アロハタワーは、1926年(日本は大正から昭和にかわる年)に建てられた、海から観光客を迎える玄関口のランドマークでした。当時は船旅が主流だったのです。
![かつでのアロハタワー](https://happy-aloha.com/55eid-gdue0s/wp-content/uploads/2019/04/aloha-tower24.png)
船が出港するときはアロハ・オエが演奏されてお見送りだったそうです。いわばハワイへの玄関口・・・でした。今の玄関口はダニエル・K・イノウエ空港です。
![かつでのアロハタワー](https://happy-aloha.com/55eid-gdue0s/wp-content/uploads/2019/04/aloha-tower24.jpg)
場所
ダウンタウン観光の1つに
![アロハタワーへ](https://happy-aloha.com/55eid-gdue0s/wp-content/uploads/2019/04/aloha-tower01.jpg)
ダウンタウンのフォートストリートからアロハタワーに向かって歩くと、遠くに見えてきました!
![アロハタワーへ](https://happy-aloha.com/55eid-gdue0s/wp-content/uploads/2019/04/aloha-tower02.jpg)
おー、かっこいい。ここからアロハタワーまでは人通りのあるところを歩きましょう。学生さんがたくさん歩いてますので、その流れにのってくださいね。
![アロハタワーのフラ像](https://happy-aloha.com/55eid-gdue0s/wp-content/uploads/2019/04/aloha-tower04.jpg)
ホノルルに到着した観光客にレイをかけ、フラで歓迎したことでしょう。
![記念碑](https://happy-aloha.com/55eid-gdue0s/wp-content/uploads/2019/04/aloha-tower07.jpg)
アロハ・タワーは1926年に建てられ、1994年に改装されました。
![アロハタワー](https://happy-aloha.com/55eid-gdue0s/wp-content/uploads/2019/04/aloha-tower05.png)
建てられた時はハワイで一番高い建物でした。ダイアモンドヘッドの次に有名なランドマーク(でした)。と過去形が続きます。
展望デッキ
![アロハタワーエレベーター乗り場](https://happy-aloha.com/55eid-gdue0s/wp-content/uploads/2019/04/aloha-tower06.jpg)
最上階の展望デッキにはエレベーターで無料で行かれます。エレベーター前には警備員がいて、危険物チェックのためにカバンを開けるように言われますので、カバンの中を見せましょう。
![エレベーター](https://happy-aloha.com/55eid-gdue0s/wp-content/uploads/2019/04/aloha-tower08.jpg)
カバンチェックが終わったら、展望デッキの10階へ。エレベーターのフロアを現す目盛りに年代を感じます。昔の映画みたい。
![湾の入り口](https://happy-aloha.com/55eid-gdue0s/wp-content/uploads/2019/04/aloha-tower09.jpg)
ホノルル港一望!!蒼い水平線がくっきり。
展望デッキは、建物の四面それぞれにラナイがあります。こちらは海側のラナイからの景色です。
![アロハタワー地図](https://happy-aloha.com/55eid-gdue0s/wp-content/uploads/2019/04/aloha-tower.gif)
目の前にサンド島があるので、湾への入り口は意外に狭いのです。次から次へとボートや船が行き来してます。空を見上げると次から次へと飛行機が。
![アロハタワー](https://happy-aloha.com/55eid-gdue0s/wp-content/uploads/2019/04/aloha-tower21.jpg)
トラフィックが多い、こうして観ていると、まさに海の玄関口です。
![DELTA航空](https://happy-aloha.com/55eid-gdue0s/wp-content/uploads/2019/04/aloha-tower22.jpg)
旅客機。
![軍機](https://happy-aloha.com/55eid-gdue0s/wp-content/uploads/2019/04/aloha-tower23.jpg)
そして、軍の飛行機。
![サンド島](https://happy-aloha.com/55eid-gdue0s/wp-content/uploads/2019/04/aloha-tower20.jpg)
目の前は「サンド島」です。(※カネオヘにある天国の海のサンドアイランドとは違います)
サンド島は埋立の人口島で、移民受け入れの時代には検疫所でした。海外からハワイにやってきた伝染病の疑いがある人を検疫し隔離。また、第二次世界大戦中は日系人の収容所がつくられた場所でもあります。
![塔からの景色](https://happy-aloha.com/55eid-gdue0s/wp-content/uploads/2019/04/aloha-tower12.jpg)
船がたくさんとまっています。
![ALOHAの透かし](https://happy-aloha.com/55eid-gdue0s/wp-content/uploads/2019/04/aloha-tower11.jpg)
展望台に見えた「ALOHA」の文字は透かしだったのですね。
![ダウンタウン側の景色](https://happy-aloha.com/55eid-gdue0s/wp-content/uploads/2019/04/aloha-tower13.jpg)
ダウンタウン側の景色です。ビル群でマノア方面は見えません。
![ALOHAの透かし](https://happy-aloha.com/55eid-gdue0s/wp-content/uploads/2019/04/aloha-tower14.jpg)
![パシフィック大学](https://happy-aloha.com/55eid-gdue0s/wp-content/uploads/2019/04/aloha-tower15.jpg)
ワイキキ側の景色です。グリーンの屋根は隣接しているハワイ・パシフィック大学。
以前は1994年にOPENしたアロハマーケットプレイスという商業施設でしたが、今は1階はレストランや大学の教室、2階は、学生寮。珍しいスタイルの大学ですね。観光地ではなさそうです。
アロハタワー周辺
![コーヒーショップ](https://happy-aloha.com/55eid-gdue0s/wp-content/uploads/2019/04/aloha-tower16.jpg)
1階にはカフェが1件あります。
![パシフィックユニバーシティ入り口](https://happy-aloha.com/55eid-gdue0s/wp-content/uploads/2019/04/aloha-tower17.jpg)
隣接しているハワイ・パシフィック大学入り口。看板の「HAWAII PACIFIC UNIVERCITY」の下には「Aloha Market Place」と書いてあります。大学なのか商業施設なのか???
![大砲の像](https://happy-aloha.com/55eid-gdue0s/wp-content/uploads/2019/04/aloha-tower18.jpg)
アロハタワーからフォートストリートに向かうウォーカーパークに大砲があります。
![ウォーカーパークの大砲](https://happy-aloha.com/55eid-gdue0s/wp-content/uploads/2019/04/aloha-tower31.jpg)
昔、このストリートの端に砦があったので、フォート(Fort:砦)ストリートと呼ばれるようになったそうです。
時代は、カメハメハ大王がカウアイ島、ニイハウ島もおさめた最盛期、外国からの船が来航しはじめた頃。ホノルル港の守備のための砦が必要になり、大砲はホノルル港にむかって配置されていました。その1つが記念碑として残されています。
フォートストリートでは、火・金曜日の 7:00~13:30にファーマーズマーケットが開催されていますので、アロハタワー観光の帰りにのぞいてみるのはいかがでしょうか。このマーケットのパン屋さんのパンは日本に持ち帰るほど好き!
» フォート・ストリート・モール・オープンマーケット
![アロハタワー](https://happy-aloha.com/55eid-gdue0s/wp-content/uploads/2019/04/aloha-tower19.png)
注意事項
2019年、最近はアロハタワーの近辺で、ひったくりの被害が発生しています。自転車で観光客に近寄ってきてかばんをひったくるなどの被害です。
アロハタワーのふもとには観光客がパラッパラ程度。昔は開いていたのだろうと思われるお店の並びはすべて閉まっており、ゴースト化の雰囲気ぷんぷん。
歩くときは隣のハワイ・パシフィック大学の学生さんたちに紛れて、駐車場の人通りのある道を歩きましょう。一人ポツンと裏道に行かないように。
まとめ
現在アラモアナセンター1階にあるJTBラウンジが、以前はここアロハタワーにあったことを知り驚きました。ホノルル空港に到着したツアーの一行はまずここに立ち寄るということですね。それは大きな人の流れがあったことでしょう。お店も並び賑やかだったようです。
今はお店はありませんが、ホノルル港を見渡せるアロハタワーは観光として健在です。
昔はここからハワイが始まったと思うとなんだか胸があつくなります。日本からやってきた移民の人たちはどんな気持ちでアロハタワーを見上げたのでしょう。
155 Ala Moana Blvd, Honolulu, HI 96813
9:00-17:00
http://www.alohatower.com/